新学期のカイト / 5月無料イベント開催

こんにちは。
カイトゼミナール代表の中村です。

安定しない天気が続きますが、もう4月も終わりです。学校的には新学期が始まってそろそろ落ち着いてきた頃でしょうか。環境の変化に慣れるのだけでも精一杯だと思いますが、勉強も頑張っていく必要があります。

今回の当欄では、そんな新学期を迎えたうちの生徒さんたちの一部の授業の様子を紹介し、新学期のカイトの様子をご案内できればと思います。

新高1生の場合(公立高校進学)

中学生から志望校に合格し、高1でも継続して通塾いただいている生徒さんの授業の事例を紹介します。3月から学校内容をできるだけ先取りすることを目指して週1回90分でコツコツと英語と数学を進めていきました。

数学は、数学Iの「数と式」の単元を終えて、数学Aの「場合の数と確率」の予習に入っています。高校数学は単元の進みが早いため、いずれ学校の進度に追い抜かれる可能性があります。しかし、最初の単元だけでも学校内容よりも先取りをし、少しでも心のゆとりを持った上で学校生活になれてもらえればという思いで授業を行っていました。

今シーズン使用している高校数学のテキストです。

英語は、英語の基礎である「5文型」をとにかくマスターすることを意識しながら授業を進めていきました。途中講師都合による休講があったものの、5文型の基礎を習得してもらえたのではないかと思います。

新中2生の場合(常葉中学校)

神奈川県の入試は中2のラストの内申点と中3の内申点が入試の中でも少なくないウエイトを占めます。そんな神奈川県の入試を攻略するべく、カイトゼミナールは今年から中学生向けのカリキュラムにさらに磨きをかけ、今まで以上に定期テストで高得点を取り、内申点を確保すべく、定着を図る機会を増やすカリキュラムを作りました。
(現中2生から、共通で行われる面接試験がなくなるとの報道がありました。入試関連のお話は別記事で行いますので、よろしければご覧ください。)

英語と数学に関しては、メインテキストであるWinPassの第1回定期テストの範囲相当分を全て学習し終えて、もう一つのメインテキストである新ワークを用いた第1回目の総復習期間に突入しました。

カイトでのWinPassを用いた学習(1回目)
→学校の授業で同範囲を学習する(2回目)
→カイトでの新ワークを用いた学習(3回目)
→カイトでの1ヶ月前からの定期テスト対策期間(4回目)

のように、少なくとも4回同じ範囲を繰り返す学習はなかなか他塾さんではやっていないと思われる徹底した定期テスト対策を行っています。また、毎回のCT(チェックテスト)で否が応でも復習を迫られるので、4回以上演習する機会があるので、サボり癖がある人でも強制的に学習量が増える仕組みになっています。(そんなにブラック感を出さないように工夫もしております…w)

CTの例。できるだけキャッチーになるように工夫していますw

次回の定期テストは6月16, 17日の予定ですので、万全の定期テスト対策を行い、結果を出させてあげたいなと思っています!

5月に無料イベントを実施します!

5月に常葉中の1・2・3年生向けの無料定期テスト対策講座を開講します!

全4回で、入塾の有無に関わらず、どなたでもご参加いただけます。(要事前申し込み)
英語と数学の対策授業を行います。

絶対の自信を持つ常葉中の定期テスト対策、是非ご体感ください!

この講座に参加したからといって必ず入塾しなければならない、ということはありません。こちらから電話や訪問等で入塾の営業を行うことも一切ありません。お気軽にご参加ください。

多くの常葉中の生徒の皆さんの参加をお待ちしております!